随行通訳:顧客訪問、ビジネスミーテイング、工場視察(見学)、外国人のお客様訪問・来訪、国内外展覧会出展あるいは見学、観光・旅行
逐次通訳:商談・会議、国際交流学会、シンポジウム、商品発表会、テレビ電話会議、技術引き続ぎ指導、外国語による司会
同時通訳:大型国際会議、記者会見
オンライン即時通訳:LINE、SKYPE、テレビ電話多元オンライン会談
各種通訳の詳細
随行通訳
訳者がお客様と同行訪問し、あるいはビジネスミーテイングをします。同行した訳者は通訳だけでなく、突発的な事柄に対しても臨機応変に対応させて頂きます。また、事前にお客様のニーズを理解しておくだけでなく、レベルの高い訳者は、ビジネスに関する知識と交際手腕、情報収集能力も兼ね備えています。この様にして、お客様との交渉、コミュニケ―ションをスムーズにする為に協力し、双方コンセンサスがとれ、ウィンウィンの関係になれる様にお手伝いさせて頂きます。よく見られる随行通訳には「外国人のお客様訪問・来訪、大型展覧会、工場視察(見学)、ビジネス通訳、メディア観光」等がございます。
逐次通訳/交代通訳
いわゆる逐次通訳あるいは交代通訳とは、対話形式に似ています。話者が一区切り発言し、その後通訳者がその部分を通訳するという、交代しながら進める方式です。話者の話の時間の長さがまちまちでありますので、ポイントを聞き漏らさない様に、短い時間の中で、速記方式でポイントを押え、すばやく考えをまとめ、それを流暢に表現します。よく見られる逐次通訳には「シンポジウム、各種スピーチ関係、商品発表会、テレビ電話会議、電話即時通訳」。
同時通訳
同時通訳は、訳者がほぼ話者と同時に通訳する方式で、口語で通訳し、話者が話している最中でも、同時通訳者は「同時」に通訳を行います。同時通訳者は話者から聞いた情報を即座に聞いている人に、次から次へと情報を伝えなければなりません。よく見られる同時通訳には「大型国際会議、シンポジウム、国際記者会見」等です。